Scroll

暮らしに寄り添い首都高のある豊かな未来へ

SHUTO EXPRESSWAY

Pick up

「彩の国ロードサポート活動団体(埼玉県)」へ花苗を寄贈しました。

About us

首都高速道路協会とは

周辺地域の皆さまとともに
豊かなくらしを過ごせる未来へ

1967年の設立から、首都高速の快適でスムーズな活用を支えるために、首都高周辺にある暮らしに寄り添い、活動を展開してきました。
これからも、首都高と周辺地域の未来に貢献していく団体で在り続けます。

設立当初から地域に
寄り添ってきた協会のあゆみ

高度経済成長期、慢性的な交通渋滞の緩和を目指して建設が進んだ首都高速道路。道路建設と地域住民の間に立ち、周辺地域に寄り添う存在として、当協会は1967年設立されました。

Activities

事業内容

首都高周辺のくらしを
より便利に、より快適に

“あなたの便利で快適なくらしを道からサポート”をスローガンに、首都高速道路を利用される方々や沿道地域の方々が、便利で快適に暮らせるよう、道に関連した事業を通じた地域貢献をしています。

News

お知らせ

「彩の国ロードサポート活動団体(埼玉県)」へ花苗を寄贈しました。

公益事業関連

「彩の国ロードサポート活動団体(埼玉県)」へ花苗を寄贈しました。

大黒パーキングエリアにて園芸活動が行われました。

公益事業関連

大黒パーキングエリアにて園芸活動が行われました。

ハマロード・サポーター(横浜市)」へ活動用の帽子を寄贈しました。

公益事業関連

ハマロード・サポーター(横浜市)」へ活動用の帽子を寄贈しました。

「彩の国ロードサポート活動団体(埼玉県)」へ花苗を寄贈しました。

公益事業関連

「彩の国ロードサポート活動団体(埼玉県)」へ花苗を寄贈しました。

大黒パーキングエリアにて園芸活動が行われました。

公益事業関連

大黒パーキングエリアにて園芸活動が行われました。

ハマロード・サポーター(横浜市)」へ活動用の帽子を寄贈しました。

公益事業関連

ハマロード・サポーター(横浜市)」へ活動用の帽子を寄贈しました。

月極駐車場(鶴見区小野町)募集のお知らせ

駐車場関連

月極駐車場(鶴見区小野町)募集のお知らせ

駐車場関連

時間貸駐車場 横浜北幸自動二輪車駐車場の時間貸利用再開のお知らせ

お知らせはありません。

その他

高速5号池袋線高架下南池袋店舗における建物外壁塗装工事足場倒壊による歩行者の負傷事故について

Contact us

お問い合わせ

当協会へのご質問、ご意見は、
下記お問い合わせフォームより承っております。